ふかわ。が炎上した理由とは?高校や大学はどこ?出身は?

インフルエンサー

自らを「イケメン陰キャ系YouTuber」と称し、そのユニークなキャラクター設定とコンテンツで若者を中心に絶大な支持を得ている「ふかわ。」さん。出身や高校・大学、炎上した理由など簡単にまとめていきます!
 *当サイトのリンクには一部広告が含まれています

ふかわ。のプロフィール

ふかわ。は熊本県出身のYouTuberです。学生時代ロン毛で名前が「りょう」であったため、あだ名が 「ふかわ。」になりました。彼の185cmという高身長は、その「イケメン」というビジュアルを際立たせ、一方で「陰キャ」というキャラクター設定が、多くの視聴者に親近感と共感をもたらしています。

項目詳細
生年月日1996年7月22日  
年齢28歳  
出身地熊本県  
最終学歴熊本高等専門学校 卒業、熊本高等専門学校専攻科 卒業  
職業YouTuber  
身長185cm  
所属事務所株式会社アルファベットプロモーション  
引用:Instagram

炎上理由

彼は過去に港区でセクシー女優との港区飲みに出没しているとのことで炎上しました。現在はアカウントごと削除されているものの、あるユーザーがXへ以下投稿を行っています。

顔がイケメンとちやほやされてる某陰キャキャラのYouTuber、港区飲みとかAV女優グラビア飲みとかに頻繁に顔出してるのにキャラ作り大変そう。めっちゃきもいで有名

それについて彼はYoutubeで釈明をしています。
過去に2度ほど参加したものの、それはとあるイベントの2次会であり、コミュ障で誰とも話せずすぐに帰宅してしまったようです。

投稿者が誰か分かりませんが、SNSの投稿には非常に怖いものがありますね。

経歴

そんな彼はこれまでどんな経歴を歩んできたのでしょうか?

学歴:高校と大学

彼は熊本高等専門学校を卒業後、更に同校の専攻科に進学し、学士(機械)として「爆発の研究」に携わっていました 。彼自身も、高等専門学校を「ほぼ工学部大学の工学部みたいな」場所と語っており、生粋の理数系であったことがうかがえます 。

その後のキャリア

高専卒業後、彼は上京し、大手企業であるENEOS株式会社に入社、ケミカル部に配属されました 。安定した大企業でのキャリアを歩んでいた彼がYouTuberになったきっかけは、非常に意外なものでした。それは、昼休みに社食で大食い動画をアップしたことでした 。この何気ない日常の行動が、彼の人生を大きく変える転機となりました。

各方面での活躍

ふかわ。さんはYouTubeだけでなくそれ以外の分野でも活躍しています。それではどのような方面で活躍しているのでしょうか?

Youtubeでの活躍

「ふかわ。」の主な活動拠点であるYouTubeチャンネルは、現在31.9万人以上のチャンネル登録者を抱え、331本以上の動画が公開されています 。彼のコンテンツは多岐にわたりますが、特に人気を集めているのは「ぼっち大食い」シリーズです。「ぼっちでバーミヤン食べ放題」「ぼっちで不二家のケーキ食べ放題」「ぼっちでラーメン食べ放題」といった動画は、彼の「陰キャ」というキャラクターを際立たせつつ、多くの視聴者に共感や親近感を与えています 。その他にも、「韓国風キス」や「渋谷を徘徊」といったユニークな企画も展開しており、彼の多面的な魅力を発信しています。

他の著名なYouTuberやタレント、企業とのコラボレーションも、彼の認知度向上と新たなファン層獲得に大きく貢献しています。元タレントの木下優樹菜が彼を「一番好きなYouTuber」と公言し、急遽コラボレーションが実現したことは大きな話題となりました 。また、YouTuber「きばるん」とのコラボ動画「日本一陰キャ「ふかわ」と世界一陽キャ「きばるん」を混ぜてみた。」も公開されています。

Youtube以外での活躍

彼の活動はYouTubeに留まらず、多方面に広がっています。彼は株式会社アルファベットプロモーションに所属しており 、所属事務所のサポートのもと、テレビ番組やファッションイベントなど、様々なメディアに露出しています。例えば、ABEMATVの番組「HASHTAG HOUSE」に出演し 、共演者への尊敬の念を真剣な表情で語るなど、YouTubeとは異なる一面を見せることもありました 。また、テレビ朝日「森香澄の全部嘘テレビ」にも出演しており、「全部嘘」というコンセプトの中で、切り取られ方によっては真実に見える部分があり、その化学反応が面白いと自身の考えを語っています。

さらに、関西コレクション2024 AUTUMN&WINTERへの出演は、彼がファッション業界にも進出していることを示しており、単なるYouTubeクリエイターに留まらない、多方面で活躍するインフルエンサーとしての地位を確立していることがうかがえます。  

TikTokでは、米澤りあとコラボしたダンス動画も人気を集めています。さらに、YouTuberのZutti Mattiaとのメイク企画コラボ や、三ツ星ファームとのコラボキャンペーン、SALONIA、カラリア、VTといった美容・ライフスタイルブランドとのタイアップ実績 もあり、彼の活動範囲の広さと影響力を示しています。  

まとめ

いかがだったでしょうか?独特なキャラで独自の世界観を発信しているふかわ。さんをこれからも応援したいですね!
↓↓ハッシュタグハウスに出演したインフルエンサーの関連記事はこちら↓↓

コメント